「4歳以上1勝クラス」の無料AI競馬予想
競馬予想の更新日:
阪神
7R13:15
4歳以上1勝クラス芝2400m7頭
1,390 円
🔖 目次
🤖 競馬AIによる順位予想
強さが目立つのは《リンフレスカンテ》です。競馬AI指数が75を超えているので複勝コロガシに良いかもしれません。しかし1番人気のため、オッズは期待できません。
競馬AIの予想と人気がズレているのが、《アマネセール》です。穴馬と言えるでしょう。
このレースは強い馬と弱い馬がハッキリしているので、オッズは偏ることになるでしょう。
予想から外して良さそうなのは、《ランドリュウオー》、《シンゼンミラクル》です。もし馬券を買う場合は軸にはしないように注意。
ページ下にある過去10年分析も予想の参考にどうぞ▼
馬番 | 馬名・騎手名 | 人気 | AI予想 |
---|---|---|---|
4 | リンフレスカンテ和田 竜二 | 11.6倍 | ◎81.0 |
3 | シルキーヴォイス川田 将雅 | 22.7倍 | ○76.4 |
7 | アマネセール西村 淳也 | 412.6倍 | ▲55.4 |
1 | ニホンピロマリブ小牧 太 | 311.8倍 | △54.1 |
5 | ラフダイヤモンド横山 典弘 | 513.7倍 | ☆44.4 |
6 | ランドリュウオー亀田 温心 | 734.0倍 | 消19.6 |
2 | シンゼンミラクル太宰 啓介 | 632.2倍 | 消18.1 |
🎯 競馬AI的中馬券
複勝
4リンフレスカンテ
110 円
複勝
3シルキーヴォイス
130 円
単勝
4リンフレスカンテ
140 円
馬単
4リンフレスカンテ>3シルキーヴォイス
220 円
3連複
3シルキーヴォイス-4リンフレスカンテ-7アマネセール
240 円
3連単
4リンフレスカンテ>3シルキーヴォイス>7アマネセール
550 円
📊 枠番の同条件レース過去10年統計データ
枠番 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
1枠 | 182頭 | 49頭(26.923%) | 16頭(8.791%) |
2枠 | 189頭 | 48頭(25.396%) | 17頭(8.994%) |
3枠 | 200頭 | 57頭(28.499%) | 22頭(11.0%) |
4枠 | 213頭 | 69頭(32.394%) | 18頭(8.45%) |
5枠 | 225頭 | 54頭(24.0%) | 23頭(10.222%) |
6枠 | 234頭 | 59頭(25.213%) | 17頭(7.264%) |
7枠 | 268頭 | 59頭(22.014%) | 18頭(6.716%) |
8枠 | 281頭 | 65頭(23.131%) | 23頭(8.185%) |
このレースは「内枠」が有利になるでしょう。
最も有利な枠番は「3枠」です。《シルキーヴォイス》が3枠なので要注目です。
複勝率が高い枠番は「4枠」です。《リンフレスカンテ》は4枠なので紐にオススメです。
逆に最も不利な枠番は「7枠」になります。《アマネセール》は7枠となり枠番で考えると期待薄でしょう。
次は騎手の分析も見てみましょう▼
🏇 騎手の同条件レース過去10年統計データ
騎手名 | 総騎乗回数 | 3着以内回数 | 1着回数 |
---|---|---|---|
小牧 太 | 53回 | 9回(16.981%) | 3回(5.66%) |
太宰 啓介 | 32回 | 4回(12.5%) | 0回(0.0%) |
川田 将雅 | 73回 | 35回(47.945%) | 12回(16.438%) |
和田 竜二 | 95回 | 26回(27.368%) | 6回(6.315%) |
横山 典弘 | 6回 | 1回(16.666%) | 1回(16.666%) |
亀田 温心 | 4回 | 0回(0.0%) | 0回(0.0%) |
西村 淳也 | 13回 | 4回(30.769%) | 0回(0.0%) |
このレースが得意な騎手は横山 典弘 騎手です。《ラフダイヤモンド》に騎乗します。しかし経験数が少ないため、過信は禁物です。
複勝率が高い騎手も川田 将雅 騎手です。軸に選んでも良いでしょう。
逆に期待できない騎手は亀田 温心 騎手です。《ランドリュウオー》に騎乗します。好材料がない場合は買わないほうが良いでしょう。
次は出走馬の情報も見てみましょう▼
🐴 出走馬の基本情報一覧
1
ニホンピロマリブ4歳 (2018年05月21日)
牡馬/関西所属/鹿毛馬名由来:冠名+人名より
調教師:服部 利之
/生産者:友田牧場
/馬主:小林 百太郎
父馬:ジャングルポケット
母馬:ニホンピロオーロラ
トニービン
ダンスチャーマー
マンハッタンカフェ
ニホンピロビオラ
2022年02月26日4歳以上1勝小倉 芝 1800m小牧 太10位/16頭1:48.7 (追込)
2022年01月30日4歳以上1勝小倉 芝 2000m小牧 太3位/14頭2:00.3 (追込)
2022年01月09日4歳以上1勝中京 ダート 1800m小牧 太10位/14頭1:55.5 (差し)
2
シンゼンミラクル4歳 (2018年04月18日)
セン馬/関西所属/鹿毛馬名由来:冠名+奇跡
調教師:飯田 祐史
/生産者:大作ステーブル
/馬主:原 司郎
父馬:ホッコータルマエ
母馬:ジーエスレインボー
キングカメハメハ
マダムチェロキー
トーヨーレインボー
ハッピーマドンナ
2022年03月13日4歳以上1勝阪神 ダート 1800m田中 健11位/12頭1:56.0 (追込)
2022年02月20日4歳以上1勝阪神 ダート 1800m太宰 啓介9位/14頭1:57.8 (追込)
2022年02月05日4歳以上1勝中京 ダート 1800m太宰 啓介12位/12頭1:59.5 (追込)
3
シルキーヴォイス4歳 (2018年04月12日)
牡馬/関西所属/栗毛馬名由来:絹の様ななめらかな声
調教師:池江 泰寿
/生産者:シンボリ牧場
/馬主:金子真人ホールディングス
父馬:キングカメハメハ
母馬:スイートサルサ
Kingmambo
マンファス
デュランダル
スイートハビタット
2022年02月27日稲佐山特別小倉 芝 2600m泉谷 楓真3位/11頭2:39.1 (先行)
2022年02月12日4歳以上1勝小倉 芝 2600m泉谷 楓真7位/11頭2:39.7 (追込)
2021年07月17日3歳以上1勝函館 芝 2600m泉谷 楓真10位/16頭2:42.5 (追込)
4
リンフレスカンテ4歳 (2018年05月16日)
牡馬/関西所属/黒鹿毛馬名由来:爽やかな(伊)
調教師:宮本 博
/生産者:社台ファーム
/馬主:名古屋友豊
父馬:ルーラーシップ
母馬:マルカサワヤカ
キングカメハメハ
エアグルーヴ
サンデーサイレンス
サワヤカプリンセス
2021年11月27日3歳以上1勝東京 芝 2400m田辺 裕信2位/11頭2:26.4 (差し)
2021年10月30日3歳以上1勝阪神 芝 2400m岩田 康誠2位/7頭2:26.7 (追込)
2021年10月03日3歳以上1勝中京 芝 2200m松山 弘平3位/16頭2:12.8 (追込)
5
ラフダイヤモンド5歳 (2017年04月03日)
牝馬/関西所属/栗毛馬名由来:ダイヤモンドの原石
調教師:高橋 康之
/生産者:平山牧場
/馬主:ノースヒルズ
父馬:グランプリボス
母馬:コントローリング
サクラバクシンオー
ロージーミスト
Danzig
Jurisdictional
2021年12月19日3歳以上1勝中京 芝 2000m永島 まなみ11位/18頭2:02.8 (差し)
2021年12月05日3歳以上1勝中京 芝 2200m内田 博幸9位/18頭2:13.9 (追込)
2021年09月04日3歳以上1勝小倉 ダート 1700m永島 まなみ14位/16頭1:46.3 (差し)
6
ランドリュウオー6歳 (2016年03月11日)
牡馬/関西所属/栗毛馬名由来:冠名+竜王
調教師:安達 昭夫
/生産者:日西牧場
/馬主:木村 昌三
父馬:ハービンジャー
母馬:ダービーゾーン
Dansili
Penang Pearl
サニーブライアン
ダービーキングダム
2022年03月06日4歳以上1勝阪神 芝 1600m亀田 温心15位/16頭1:35.8 (差し)
2022年02月05日4歳以上1勝小倉 芝 2600m角田 大和8位/9頭2:45.7 (追込)
2021年02月06日4歳以上1勝小倉 芝 2600m亀田 温心7位/9頭2:44.4 (逃げ)
7
アマネセール6歳 (2016年05月06日)
セン馬/関西所属/青鹿毛馬名由来:夜明け(西)
調教師:茶木 太樹
/生産者:ノーザンファーム
/馬主:シルクレーシング
父馬:エイシンフラッシュ
母馬:アウトオブザウィム
Kings Best
ムーンレディ
サンデーサイレンス
ライフアウトゼア
2022年02月20日4歳以上1勝小倉 芝 2000m西村 淳也5位/13頭2:04.4 (先行)
2022年01月22日4歳以上1勝中京 芝 2200m和田 竜二3位/9頭2:14.3 (先行)
2022年01月09日4歳以上1勝中京 芝 2000m吉田 隼人8位/13頭2:01.8 (差し)
👣 脚質の同条件レース過去10年統計データ
脚質 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
逃げ | 168頭 | 51頭(30.357%) | 23頭(13.69%) |
先行 | 547頭 | 192頭(35.1%) | 68頭(12.431%) |
差し | 544頭 | 143頭(26.286%) | 46頭(8.455%) |
追込 | 533頭 | 74頭(13.883%) | 17頭(3.189%) |
このレースは「逃げ馬」が勝つでしょう。
複勝率では「先行馬」に注目です!
逆に「追込馬」は活躍に期待出来ないでしょう。
次は性別の分析も見てみましょう▼
⚧ 性別の同条件レース過去10年統計データ
性別 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
牡馬 | 1475頭 | 396頭(26.847%) | 135頭(9.152%) |
牝馬 | 229頭 | 49頭(21.397%) | 14頭(6.113%) |
セン馬 | 88頭 | 15頭(17.045%) | 5頭(5.681%) |
性別の優劣分析は最後に悩む時に参考にしましょう。
基本的に牡馬が有利なので、牝馬とセン馬が他のレースと比べてどうなのかを検討しましょう。