「4歳以上1勝クラス」の無料AI競馬予想
競馬予想の更新日:
中京
7R13:15
4歳以上1勝クラス芝2000m6頭
2,510 円
🔖 目次
🤖 競馬AIによる順位予想
馬券に絡みそうなのは《シンシアリダーリン》です。競馬AI指数が75を超えているのでピカイチでしょう。さらに《シンシアリダーリン》の一強状態なので掲示板入りは間違いないです。人気は意外と無く、美味しい馬券になるでしょう。
競馬AIの予想と人気がズレているのが、《エバーマノ》、《ラフダイヤモンド》です。積極的に馬券を買っていきたい馬ですね。
このレースは強い馬が多いため、馬券はボックス買いが良いかも知れません。
▼ ページ下の過去10年分析で勝率が…
馬番 | 馬名・騎手名 | 人気 | AI予想 |
---|---|---|---|
2 | 11.5倍 | ◎78.1 | |
3 | 47.6倍 | ○55.1 | |
5 | 510.5倍 | ▲51.5 | |
6 | 36.2倍 | △47.6 | |
1 | 25.3倍 | ☆36.8 | |
4 | 624.4倍 | 32.0 |
🧮 馬券点数計算
予想一覧表の「軸」「紐」「穴」のボタンを押すと
自動でそれぞれの券種の点数が表示されます。
ワイド | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 0点 | 0点 | 0点 | 0点 | 0点 | 0点 |
---|
🎯 競馬AI的中馬券
複勝
2シンシアリダーリン
110 円
複勝
5ラフダイヤモンド
200 円
単勝
2シンシアリダーリン
140 円
馬単
2シンシアリダーリン>5ラフダイヤモンド
500 円
3連複
2シンシアリダーリン-3エバーマノ-5ラフダイヤモンド
340 円
3連単
2シンシアリダーリン>5ラフダイヤモンド>3エバーマノ
1,220 円
📊 枠番の同条件レース過去10年統計データ
枠番 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
1枠 | 580頭 | 122頭(6.896%) | 40頭(6.896%) |
2枠 | 608頭 | 141頭(8.881%) | 54頭(8.881%) |
3枠 | 633頭 | 140頭(7.266%) | 46頭(7.266%) |
4枠 | 668頭 | 147頭(7.185%) | 48頭(7.185%) |
5枠 | 705頭 | 174頭(7.659%) | 54頭(7.659%) |
6枠 | 737頭 | 146頭(6.377%) | 47頭(6.377%) |
7枠 | 888頭 | 187頭(6.418%) | 57頭(6.418%) |
8枠 | 924頭 | 184頭(7.251%) | 67頭(7.251%) |
このレースは「内枠」が有利になるでしょう。
最も有利な枠番は「2枠」です。《シンシアリダーリン》が2枠なので要注目です。
複勝率が高い枠番も「2枠」です。
逆に最も不利な枠番は「6枠」になります。《サトノディーバ》は6枠となり枠番で考えると期待薄でしょう。
次は騎手の分析も見てみましょう▼
🏇 騎手の同条件レース過去10年統計データ
騎手名 | 総騎乗回数 | 3着以内回数 | 1着回数 |
---|---|---|---|
永島 まなみ | 11回 | 1回(9.09%) | 0回(0.0%) |
松田 大作 | 79回 | 16回(20.253%) | 7回(8.86%) |
藤岡 佑介 | 62回 | 15回(24.193%) | 6回(9.677%) |
角田 大河 | 6回 | 1回(16.666%) | 0回(0.0%) |
松若 風馬 | 141回 | 21回(14.893%) | 8回(5.673%) |
古川 奈穂 | 7回 | 0回(0.0%) | 0回(0.0%) |
このレースが得意な騎手は藤岡 佑介 騎手です。《エバーマノ》に騎乗します。
複勝率が高い騎手も藤岡 佑介 騎手です。軸に選んでも良いでしょう。
逆に期待できない騎手は古川 奈穂 騎手です。《サトノディーバ》に騎乗します。好材料がない場合は買わないほうが良いでしょう。
次は出走馬の情報も見てみましょう▼
🐴 出走馬の基本情報一覧
1
プリペアード4歳 (2018年03月11日)
牝馬/関西所属/鹿毛馬名由来:覚悟がある、用意ができている。母名より連想
調教師:宮 徹
/生産者:三嶋牧場
/馬主:サラブレッドクラブ・ラフィアン
父馬:ディープインパクト
母馬:サークリング2
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
Galileo
Chanting
2022年04月17日4歳以上1勝福島 芝 1800m晴 良 7枠 13番横山 琉人11位/16頭1:51.0 (逃げ)
2022年02月27日4歳以上1勝阪神 芝 1800m晴 良 6枠 7番幸 英明6位/11頭1:47.7 (差し)
2022年01月15日4歳以上1勝小倉 芝 1800m晴 良 5枠 10番斎藤 新11位/16頭1:48.1 (追込)
2
シンシアリダーリン4歳 (2018年02月12日)
牝馬/関西所属/鹿毛馬名由来:最愛の人。母名および姉名より連想
調教師:上村 洋行
/生産者:追分ファーム
/馬主:G1レーシング
父馬:ドリームジャーニー
母馬:オネストリーダーリン
ステイゴールド
オリエンタルアート
Kingmambo
Reluctant Guest
2022年04月30日4歳以上1勝阪神 芝 2000m晴 良 6枠 6番福永 祐一6位/7頭2:02.0 (先行)
2022年03月26日4歳以上1勝中京 芝 2000m雨 重 8枠 10番角田 大河2位/11頭2:02.7 (差し)
2022年01月09日4歳以上1勝中京 芝 2000m晴 良 3枠 3番松山 弘平2位/13頭2:01.2 (差し)
3
エバーマノ5歳 (2017年04月16日)
牝馬/関西所属/黒鹿毛馬名由来:冠名+人名より
調教師:藤岡 健一
/生産者:社台ファーム
/馬主:宇田 豊
父馬:ディープインパクト
母馬:ソラリア
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
Scat Daddy
So Linda
2022年04月16日4歳以上1勝阪神 芝 2400m晴 良 4枠 4番藤岡 康太6位/11頭2:32.0 (先行)
2021年12月05日3歳以上1勝中京 芝 2200m曇 良 1枠 2番藤岡 康太16位/18頭2:15.1 (逃げ)
2021年11月14日3歳以上1勝福島 ダート 2400m晴 良 1枠 1番坂井 瑠星12位/13頭2:41.3 (追込)
4
セレッソフレイム4歳 (2018年02月28日)
牝馬/関西所属/栗毛馬名由来:桜(西)+炎。母名、父名より連想
調教師:服部 利之
/生産者:宮内牧場
/馬主:三宅 勝俊
父馬:パイロ
母馬:ボストンサクラ
Pulpit
Wild Vision
ダイワメジャー
イサミサクラ
2022年04月30日4歳以上1勝阪神 芝 2000m晴 良 5枠 5番角田 大河7位/7頭2:02.1 (先行)
2022年04月16日4歳以上1勝阪神 ダート 1200m晴 稍重 5枠 6番服部 寿希11位/12頭1:15.0 (追込)
2022年03月27日4歳以上1勝中京 芝 1200m晴 重 6枠 12番服部 寿希13位/18頭1:10.7 (差し)
5
ラフダイヤモンド5歳 (2017年04月03日)
牝馬/関西所属/栗毛馬名由来:ダイヤモンドの原石
調教師:高橋 康之
/生産者:平山牧場
/馬主:ノースヒルズ
父馬:グランプリボス
母馬:コントローリング
サクラバクシンオー
ロージーミスト
Danzig
Jurisdictional
2022年03月20日4歳以上1勝阪神 芝 2400m曇 稍重 5枠 5番横山 典弘4位/7頭2:31.4 (先行)
2021年12月19日3歳以上1勝中京 芝 2000m曇 良 4枠 8番永島 まなみ11位/18頭2:02.8 (差し)
2021年12月05日3歳以上1勝中京 芝 2200m曇 良 4枠 8番内田 博幸9位/18頭2:13.9 (追込)
6
サトノディーバ4歳 (2018年04月06日)
牝馬/関西所属/黒鹿毛馬名由来:冠名+歌姫
調教師:矢作 芳人
/生産者:下河辺牧場
/馬主:サトミホースカンパニー
父馬:ドゥラメンテ
母馬:シークレットアセット
キングカメハメハ
アドマイヤグルーヴ
Awesome Again
Smuggler
2022年04月30日4歳以上1勝福島 ダート 1700m晴 不良 6枠 9番古川 奈穂10位/13頭1:47.6 (差し)
2022年04月16日4歳以上1勝福島 芝 2000m晴 稍重 1枠 1番荻野 極10位/16頭2:04.5 (追込)
2021年12月04日栄特別中京 芝 2000m曇 良 7枠 13番坂井 瑠星16位/18頭2:02.5 (追込)
👣 脚質の同条件レース過去10年統計データ
脚質 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
逃げ | 452頭 | 163頭(36.061%) | 64頭(14.159%) |
先行 | 1439頭 | 459頭(31.897%) | 159頭(11.049%) |
差し | 2102頭 | 456頭(21.693%) | 151頭(7.183%) |
追込 | 1750頭 | 163頭(9.314%) | 39頭(2.228%) |
このレースは「逃げ馬」が勝つでしょう。
複勝率では「逃げ馬」に注目です!
逆に「追込馬」は活躍に期待出来ないでしょう。
次は性別の分析も見てみましょう▼
⚧ 性別の同条件レース過去10年統計データ
性別 | 総出走頭数 | 3着以内頭数 | 1着頭数 |
---|---|---|---|
牡馬 | 3250頭 | 784頭(24.123%) | 268頭(8.246%) |
牝馬 | 2310頭 | 434頭(18.787%) | 140頭(6.06%) |
セン馬 | 183頭 | 23頭(12.568%) | 5頭(2.732%) |
性別の優劣分析は最後に悩む時に参考にしましょう。
基本的に牡馬が有利なので、牝馬とセン馬が他のレースと比べてどうなのかを検討しましょう。